ムダ毛が気になるようになってきたらまず考えるのが「ムダ毛をどうやって処理しよう?」ということです
「カミソリとか毛抜きとかあるけどどれをどう使うのがやりやすいのかな? 」
いろんな道具があるからこそ、それぞれにメリット・デメリットがあります
そこでドラッグストアで売っているムダ毛処理の道具を紹介します😄
ドラックストアで買えるもの
- カミソリ
- 毛抜き
- 除毛クリーム
- 脱毛テープ
- 脱色クリーム
があります
お店によっては電動シェーバーも置いています
ドラッグストアは多いので店舗により品ぞろえはまちまちですが、大体は売れ筋や需要があるものを置いています
よかったら、近所のドラッグストアを見に行ってみるのもいいです
ムダ毛処理の道具を買うのは恥ずかしいという人もいるので、ネットで購入するのもありですね
カミソリ(100円〜1500円)
- メリット→安い、広範囲が一気に剃れる
- デメリット→皮膚が傷つきやすい
カミソリには顔用と体用の2種類があります
【顔用カミソリ→眉用、全顔用】
顔や眉はもちろん、体の細かい部分にオススメ
例えば手・足の指なんかは面積が狭いので、刃の範囲が狭い顔用が使いやすいです
指のはしは隣の指があり剃りにくいので、ケガしないように安全カミソリを使うのがいいです
【体用カミソリ】
広範囲を剃りやすいので、腕や足を剃るのにオススメで使い捨てタイプだと腕・足用の他に脇用もあります
腕・足用がT字なのに対して脇用は脇が剃りやすいようにカーブしています
ただ、わざわざ使い分けるのはめんどうですよね😕
腕や足、脇のムダ毛を剃るにはカミソリの部分が脇などのカーブしている部分にもフィットして動く、替え刃式のものを使うと便利です
【使い方】
カミソリの刃を剃りたい部分(腕や足)にあててスーッと軽く動かしてください
カミソリは刃物です
使い方には気をつけないとケガをします🤕
刃は消耗品なので、剃った時に「前より剃り残しが多くなってきたかな?」「毛の根本の方が残りやすいな」と思ったら新しい刃に替えましょう
剃り心地がよくないと剃れるまで何度も皮膚に刃物をあてることになり、肌を痛めてしまいます
毛抜き(100円〜)
- メリット①→カミソリでは処理しきれないほど短い毛を抜くことで毛をなくせる
- メリット②→根本から抜くのでカミソリに比べて毛の伸びが遅い
- デメリット①→毛穴を痛めやすく、炎症が起こると見た目にも汚い
- デメリット②→1本1本抜くしかないので時間がかかる
ほんの少し毛が皮膚から出ていれば毛抜きでつまむことができます
うっかり2、3本の毛の剃り残しに気づいた時もササっと処理できます
【使い方】
抜きたい毛の周りの皮膚を押さえて、毛をつまんで生えている方向にひっぱる
毛が見えるのが許せないとばかりに、ほじくってまで抜こうとするのは絶対にしないでください!血が出たりばい菌が入ってしまいます
せっかく肌を見せられるように毛の処理をしているのに、毛があったほうがましだったと言わんばかりの肌になります😱
除毛クリーム(600円〜)
- メリット→チクチクしにくい
- デメリット①→クリームで肌が荒れる場合あり
- デメリット②→匂いがきつい
- デメリット③→除毛できているかどうか拭き取るまでわからない
【使い方】
肌にのせて伸ばしてしばらく置いてからクリームを拭き取って洗い流す
カミソリやハサミのように毛を切るわけではないので、チクチクしないのはいいのですが、毛を溶かすほどのものなので皮膚には優しくないです
肌が弱い人や皮膚の薄い部分には使わない方がいいですし、剛毛で、毛深くてすぐに伸びてくる人も使わない方がいいです
ヴィート除毛クリームのご使用上の注意には
ご使用後24時間は、制汗剤・香水・収れん作用のある化粧水・日焼け止めの使用を控え、また、海水浴・プール・日焼け等も避けてください。次回のご使用までに3日(72時間)以上あけてからご使用ください。
ヴィート バスタイム除毛クリームサプレムエッセンスより
とあります
除毛クリームの成分が皮膚にダメージを与えるため、使用後の肌が敏感になってしまいます
つまり肌のバリアを壊してしまいます
肌のバリアがない状態ではいつも使っている化粧水でさえ刺激になることがありますし、ましてやその状態で除毛クリームをすぐに使うと皮膚がえらいことになる可能性が大きいです
クリームを拭き取った後の毛も満足のいくものではなかったです
中途半端な長さの毛が残ってしまっていたので、わたしには満足できる処理方法ではありませんでした😓
脱毛テープ(400円〜)
- メリット①→抜けたときは嬉しい、感動する
- メリット②→すぐに生えてこない
- デメリット①→抜けるか抜けないかは一か八か
- デメリット②→広範囲は厳しい
【使い方】
毛を抜きたいところに貼って、毛流れに逆らって勢いよくはがす
成功したら感動しますし、根元から抜いているのですぐに生えてきません
ただどんなにきれいにぴったり貼って勢いよくはがしても、抜けていない毛がでてきます
剛毛は頑固ですよ
数本ならまだいいですが、意外と残ってしまった時はどうしますか?これもテープで無理やりはがしているので肌を痛めています🤕その点は除毛クリームと同じです
もう一回テープを貼ったり、カミソリを使うと肌トラブルが起こることもあります
また、腕や足全体を脱毛テープだけでやろうと思ったら結構な枚数がいるためお金がかかります
全身テープ貼ってビッてはがしたら痛いですよ
脱色クリーム(700円~)
毛が金髪のようになります
毛深い人はそれがよけいに目立つし、ある日突然、
「ムダ毛が金髪になりました!わっさー」
「伸びてきた毛は黒いので悪目立ちしてま~す」
状態です
あんまりメリットを感じません…
店によってあるもの電動シェーバー(1500円〜)
どのドラッグストアも同じものを置いているわけではないので、必ずしもあるとは限らないですが電動シェーバーを置いているところもあります
- メリット①→肌を傷めにくい
- メリット②→手軽に剃れる
- デメリット①→機械の音がする
電動なので必要以上に力を入れずに剃れます
カミソリだとどうしても根元の黒い毛まで根絶したい!と思って力を入れて深剃りしがちです
毛深くて剛毛だと、それでも根元は少し残ってしまいますし肌も痛めてしまいます
電動シェーバーも根元は少し残ってしまうこともありますが、肌を痛めにくいという点はとても大きいです
黒い毛も残り、肌も赤くブツブツになりでは耐えられませんでした…
うぶ毛や比較的固くない毛は絶対カミソリよりも電動シェーバーで処理する方がいいです!
それで十分処理できますし、肌ダメージも少ないです
電動シェーバーはクリームやボディソープがいらないので手軽に剃れる便利さもあるので気づいたときにサッと処理できるのもいいですね
電池式だったりするのでその点は少し不便さがあるかもしれませんが、カミソリも刃を定期的に交換しないといけないのでデメリットとしては上げていません
もし近くのドラッグストアになかったら、電気屋さんの方が種類もあっていいでのでぜひ見てみてください!
剃った後は必ずアフターケアを!
毛を剃るということは皮膚を少しずつ削っています
壁が壊れたら家は無防備になって風や雨も入り放題☔️肌も一緒で皮膚が削れると肌へのダメージがあります
- 乾燥しやすくなる
- 刺激に弱くなる
こうなると肌が粉吹いたり赤くなったりと肌の見え方が汚くなってしまいます
せっかくムダ毛処理して毛を目立たなくさせてもそんな肌じゃ嫌ですよね😣
そこで使って欲しいのが
ボディクリーム!
乾燥から肌を守ることで、粉吹いたり赤みが出たりを防ぐことができます!
薄くなってしまった家の壁を補強する感じです
肌がしっとりして手触りもよくなりますよ🤗
毛穴の赤みやブツブツが出てしまったら、それ用の医薬品もあるので上手に使いましょう
だいたい虫さされの薬(ムヒとか)のところに置いてあります
もしケアノキュアがなければキュアレアという皮膚薬が近い成分になります
キュアレアもムヒのとこらへんに置いてあります
オススメのムダ毛処理道具4選!

ムダ毛の自己処理はどうしても肌を痛めます
これは仕方のないことです
でもムダ毛処理しないわけにはいかないですよね🤔
なら肌へのダメージが最低限になるように処理していくことできれいな肌を目指しましょう!
必ず持っていてほしいオススメのものを紹介します
電動シェーバー
貝印のBI-HADAという顔用シェーバー
うぶ毛や指毛、などやわらかい毛にオススメ
パナソニックのフェリエという顔用シェーバー
ドラッグストアにはないかもれませんが有名なので持っている人も多いです
ボタニスト ボディミルク
わたしはモイストを使っています
伸びもよくべたつかないので気に入っています
香りがいいので使っていて気持ちがいいです😄
ポンプ式なので押すだけで手に取れる手軽さはボディケアにかかせないです
「ボディクリーム塗ったほうがいいのはわかるんだけどめんどくさくてついついさぼっちゃう」という方は断然ポンプ式のものがいいです
キャップをあけてという作業でさえ、めんどくさがりにはめんどくさい😂
結果やらなくなるとなります
お風呂上りにすぐ塗れるように、脱衣所の目につく場所に出しっぱなしにして「ボディクリームを出すのがめんどくさい」から卒業しましょう
わたしは脱衣所の見えるところに出しっぱなしです

シック ハイドロシルクトリムスタイル
これは片方がカミソリ、もう片方がトリマーになっているので毛の量が多いところをボリュームダウンさせることができます
ビキニライン用トリマー、つまり下の毛をボリュームダウンできます
下の毛は剃ってしまうと伸びてきたときにチクチクしてとても不快になりませんか?
ボリュームダウンさせるだけならチクチクしないし、生理の時の毛に血が絡まる不快感も9割減少できます
伸ばしっぱなしで長くなってしまった足の毛なども、一度このトリマーで毛を短くしてから剃ると、刃に毛が詰まらないのでいいですよ
毛の量を減らしたいところ、剃りたいところのケアがこれ一本でできるなんて便利ですよね
毛抜き
毛抜き自体は勧めているわけではないのですが、眉毛やわき毛に一本だけ生えてた!となったときにとても助かります
救世主😭
ムダ毛の自己処理をするときに守ってほしいこと
- ひんぱんにムダ毛処理はしないで
- カミソリも刃物なので十分に気をつけて
- 保湿はしっかりして
- 出す予定がない場所の処理はなるべく控えて
毛深い人は①のひんぱんにムダ毛処理はしないでということは正直きびしいです
でも剃り続けていると「なんか毛が濃くなってきた…」と感じることはないですか?
それは毛そのものが太くなるからではなくて、剃ったときの切り口の面積がそう見せているのと、肌が傷つくことで肌を守ろうとするからです
毛深いってほんと嫌になりますよね
でも処理しないのは無理!
なのでムダ毛処理の道具と上手に付き合っていきましょう😄