結構前から話題になっていたパラドゥスキンケアクレンジング。
@コスメで2013年上半期ベストコスメクレンジング部門で第1位を獲得したほど評判がいいですね。(2012年12月5日発売)
前から@コスメを見て気にはなっていたのですが、いかんせんわたしの地元では買えなかった。
引っ越してやっと買えるようになり、使うことができました。
使ってみた感想としては、パラドゥスキンケアクレンジングはまあまあいいなと思いました。
パラドゥスキンケアクレンジング概要

【買える場所】セブンイレブン
【金額】23g/税抜237円、120g/税抜1200円
【クレンジングの種類】ミルククレンジング
【使用方法】120gの場合/4~5プッシュをメイクとなじませた後、水かぬるま湯で洗い流す。ぬれた手・顔で使える/ダブル洗顔不要。落ちにくいメイクは乾いた手でやさしくマッサージしてなじませる。
【特徴】89%が美容液成分なので、洗い上がりはうるおってしっとり。
パラドゥ公式サイト | スキンケアクレンジング | スキンケア
メイクの落ち具合
まあまあいい
わたしのメイクは薄いです。どんなもんかと言うと、
- ファンデーション→ミネラルファンデ
- 下地→UV乳液
- 眉→ペンシル+パウダー+眉マスカラ
- 目→パウダーアイシャドウ+マスカラ
夏だけUV乳液を使います。
基本的に、クレンジング不要のミネラルファンデーションの特性を生かしたメイクをするので、UV乳液を使わなかったらわたしのメイクは洗顔料だけで落ちます。
なので、どちらかと言えばもともと落としやすいメイクなんです。
だからわたしのメイクへのメイク落としとしては十分です…が、皮脂崩れしにくい下地を使っていたり、ベースメイクを何層か重ねていたりすると…
落ちにくい
ミルククレンジングの特性上仕方ない部分ではありまね。洗浄力弱め。
ミネラルファンデ+UV乳液のベースメイクですら、若干メイク落ちに不安を感じるときがあります。乾いた手、乾いた肌にしかクレンジングを使ってなくても。
そのUV乳液もテカりにくいタイプなので落ちにくいかな?と感じるのかも。
幸いクレンジングが必要なアイテムはUV乳液だけだし、特に肌が荒れるわけでもないので、ちゃんと落ちてて肌にも合ったクレンジングなんだと感じています。
ミルククレンジングの特性
クレンジング力は弱いです。
油分は少ししか入っておらず、水溶性成分が多いため、脂汚れを落とすにはあまり向いていません。
油のついたお皿を水だけで洗っても、ぬめりは取れませんよね。
ミルククレンジングで落とせるメイクの目安は、
- パウダー・ミネラルファンデーション
- BBクリーム
です(日本化粧品検定1級対策テキストより)。
使いやすさ
ダブル洗顔不要なのがいいですね!わたしの肌質にも、洗顔の手間を省ける点も使いやすくていいです。
わたしはTゾーンは脂がよく出るけど頬などは乾燥しやすい混合肌です。
ダブル洗顔するととても乾燥するのでできればしたくないんですが、ダブル洗顔前提のクレンジングだと顔に残ったぬめりが気になります…
その点パラドゥのスキンケアクレンジングは、
- ダブル洗顔不要
- 洗い流した後もぬめりは気にならない
使うときは4~5プッシュなんで最初は「多いな」と思いましたが、値段もさほど高くないので使うときは4プッシュ出してます。
ここでケチってしまうと肌をこすってしまい、肌トラブルの原因になりかねません。
あと単純に、洗顔料を泡立てたりもう一度顔を洗ったりする手間が省けて楽ちんです!顔を触る回数減らせるし。
カバーマークのクレンジングと似ているとの噂
@コスメやLipsを見ていると【パラドゥスキンケアクレンジングとカバーマークのミルククレンジングは似ている】とよく出てきます。
コンビニコスメとデパコスだぜ?!
って思いませんか?
どうやら製造元が同じです。エルソルプロダクツ株式会社。成分なんかもほぼ一緒。
でもカバーマーク200g/3000円、パラドゥ120g/1200円とカバーマークの方が少し高めです。
口コミはカバーマークの方がしっとりしていて、パラドゥの方がさっぱりしていると書いてあることが多い。
保湿成分の配合量がカバーマークの方が多いんだと思います。
ただわたしはパラドゥの方が好きです。
パラドゥとカバーマークを比べてみて
カバーマークのミルククレンジングは雑誌の付録につくことが多かったので、ちょうど持っていました。
パラドゥとどう違うか使い比べてみました。
結果
↓
↓
↓
パラドゥの方が乾燥しない。
たしかに口コミ通り、クレンジングした直後はカバーマークの方がいいかもと感じます。
が、ダブル洗顔が必要なのでダブル洗顔をすると乾燥しました。
上の方にも書いたんですが、ダブル洗顔するとわたしの肌は乾燥します。
洗顔料の洗浄力が強いのかもしれません。
↓洗顔料の洗浄力についても書いてる記事です。
でも乾燥せず、尚且つ洗浄力の弱すぎない洗顔料を見つけるのも難しいのです。
だったら洗顔料使わなかったらいいのでは?
と思い、ダブル洗顔不要のクレンジングが肌にちょうどよかったです。
パッケージは断然カバーマークの方がテンション上がります!パラドゥは値段相応のパッケージなので。化粧品ってテンションも大事。
崩れにくいメイクじゃなければ落ちる
- 皮脂崩れに強い下地を使っている
- ベースメイクは結構重ねてる
- 油分の多いメイク
- ウォータープルーフのマスカラ
など、落ちにくい・崩れにくい・しっかりカバーのメイクじゃなければちゃんと落ちます。
落ちにくい・崩れにくい・しっかりカバーのものは油分多めです。
水溶性成分が多いミルククレンジングは、それらのメイクとは相性悪い。
崩れにくい下地は、出てきた皮脂を固めるのでテカリは抑えられます。けど。固めた皮脂を水で洗い流すことはできないのです。油分で溶かさないと。
ミルククレンジングで落とそうとすると、よりこすってしまい肌ダメージが増えるので、しっかりメイクの人はオイルクレンジングでさっさと落とした方が肌に優しいです。
よくオイルクレンジングは肌に悪いと言われますが、そんなことはありません。
ミネラルオイル主体のものは乾燥しやすいのでそう言われてしまいますが、そうじゃなければ美肌へのとても強い味方です。
厳選されたオイルを使っている、シュウウエムラのクレンジングオイルが評判いいのもそのためですね。
洗浄力が弱い=肌に優しいですが、それと同時にメイクも落としにくいんです。
軽めのメイクならパラドゥウのスキンケアクレンジングで十分落ちます。
あなたのメイクがどうなのか次第で、パラドゥのスキンケアクレンジングが合うか変わります。
しっかりメイクの日は洗浄力があるもの=オイルクレンジング、休日の軽めメイクの日はミルククレンジングなど、メイクによって使い分けるのがベストです。