今回あの美白美容液で有名なメラノCCから美白ジェルが新しく発売されたということで、買ってみました。
メラノCC美白ジェルいいですね。
けっこう気に入りました!
冬も終わったし、クリームだとちょっと重たく感じていたのでジェルがいいかな~と考えていたところでした。
やっぱ季節が変わるとスキンケアも変えた方がいいですね。
朝起きたときの油分の出具合が違う。
混合肌なんでTゾーンテッカテカになりがちなんですけど、クリームからジェルに変えたらマシになりました。
メラノCC美白ジェルは量も多いし、使い心地もいいので買ってよかったです。
そして…

一番印象的なのは…
めっちゃアクエリアスのにおいする。きらいじゃないよ。
ちょっと驚きました。
メラノCC美白ジェルの使い心地
- 伸ばしやすい
- 肌なじみがいい
- 化粧のじゃましない
- これだけで済むから楽
- みずみずしくて気持ちいい
- お風呂あがりに使うととてもいい
①伸ばしやすくて、肌なじみもいいです。
両頬・おでこ・鼻・あご先の5点にちょんちょんちょんって置いて、くるくると顔全体になじませると、ベタつきもあんまりなくスッとなじみます。
付けすぎたなって思ったら、足とか手につけよう。
②化粧のじゃまをしない。
付けすぎないかぎりはわりとすぐ肌になじむので、ベタベタしてファンデがつけづらいとかの化粧しづらさはないです。
③これだけで済むから楽。
オールインワンとして使っています。
実は、使い方としては”化粧水や美容液の後の乳液やクリームの代わりに”となっているのでオールインワンじゃないんです。
だけど、適度な水分と保湿力があるのでわたしはこれ1つで十分です。
④みずみずしいので、お風呂上りに使うとひんやりして気持ちいいです。
ジェルなので化粧水よりも肌にとどまりやすいです。
そして水分もたっぷり含んでいるので、お風呂上がりのほてった肌に使うと、ひんやりしてとっても気持ちいい。
暑い季節には重宝しそうです。

あとアクエリアス。
テクスチャーは↓のような感じです。
【容器に入っている状態】

【手に取った感じ】

【手に取ったジェルを伸ばした感じ】

ゆるすぎず、固すぎず。
少量で十分伸びるし保湿も十分です。
(※33歳の筆者の感想です)
メラノCC美白ジェル概要
メラノCC美白ジェルは、しみ対策のスキンケアシリーズのひとつです。
美白ジェル以外にも、
- 化粧水2種類
- 美容液
- クリーム
- シートマスク
があります。

「メラノCC 薬用しみ対策美白ジェル」は、有効成分ビタミンC誘導体※1配合のみずみずしい保湿ジェル。肌に潤いを与えつつ、ビタミンC誘導体を角質層の奥深くまで浸透補給。メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぎ、透明感のある肌へと導きます。血行促進成分「ビタミンE誘導体※2」・抗炎症成分「グリチルリチン酸ジカリウム」も配合。気になるニキビもしっかり予防します。さらに、うるおい成分「アルピニアホワイト※3」も配合。ニキビ痕が気になる肌にもうるおいを与えて肌を整えます。
※1:L-アスコルビン酸2-グルコシド
メラノCC薬用しみ対策美白ジェル|ロート製薬商品情報サイトより
※2:トコフェロール酢酸エステル
※3:アルピニアカツマダイ種子エキス

メラノCC美白ジェルはこれからできるしみ対策に使う用だね。

100gとたっぷり入っているので、「今日はうっかり日に焼けたな~」ってときに、体に使うのもいいかも。
抗炎症成分が入っているので、日焼けしてほてった肌にもいいです。
【使い方】

基本的には、洗顔→化粧水→美白ジェルの順で使います。
メラノCCのシリーズには美白ジェル以外にも、
- 化粧水2種類
- 美容液
- クリーム
- マスク
があるので、シリーズで使うとしたら、
- 洗顔
- 化粧水
- マスク(週1~2回)
- 美容液
- ジェルorクリーム
の順に使います。

わたしは美白ジェルだけをオールインワンとして使ってます。部分的に乾燥が気になるときは手持ちのクリームたしてるよ。
使い方は化粧水のあとにと書いてありますが、水分補給にも保湿にも十分対応できるので、お好みで使ってみてもOKですね。