【電子ハリ美顔器】ヤーマンのポイントリフトって何にいいの?

アイキャッチ 美顔器

ヤーマンの美顔器で”ポイントリフト”っていう変わった形の美顔器あるよね。あれって何にいいのかな?

筆者
筆者

今までにない形してるよね。わたしも気になったから調べてみたよ。

ポイントリフトはその名前の通り、リフトケアをメインとした美顔器です。

しかも『時短』で1回の使用にかかる時間は約5分。

リフトケアと保湿ケアを同時にするので、今までの美顔器と違って、モードを変えたりして使い分ける手間がありません。

美顔器と言えば、先端にコットンを挟んで化粧水とかつけて、肌の上を滑らせながら使うものをイメージしませんか?

同じヤーマンでも、フォトプラスシリーズがそのタイプです。

他にも、パナソニックのイオンエフェクターやエビスのツインエレナイザーなどがあります。

ところがですね、このポイントリフトはコットンを使いません。

それに肌の上を滑らせて使うのではなく、部分ごとに押し当てて使います。

筆者
筆者

そしてたるんだ肌や、大きくなった顔に使うのに特に向いてる

スポンサーリンク

【電子ハリ美顔器】ポイントリフトはたるみ・ほうれい線・小顔に効果的な美顔器

画像 ポイントリフト|ヤーマン公式サイトより

まず、ポイントリフトは『電子ハリ美顔器』です。

電子ハリ美顔器…?それってなぁに?

電子ハリ美顔器とは、電子エネルギーを用いて、肌にハリを与える美顔器のこと。

ポイントリフト|ヤーマン公式サイトより
筆者
筆者

電気の力を使って、お肌のハリをアップさせるよ!っていう美顔器だね。

そして特に効果的なのは、

  • たるみ
  • ほうれい線
  • 小顔

に対しての肌悩みです。

たるみ・ほうれい線

たるみもほうれい線も、肌に”ハリ”がなくなってくると出現してきます。

そこで!

電子ハリ美顔器『ポイントリフト』で表情筋を鍛えて、肌のハリをアップ。

たるんできた肌のおかげで出現したほうれい線も、表情筋を鍛えることで、あまり気にならなくさせます。

小顔

つぎに小顔効果について。

モデルさんや女優さんの輪郭ってシュッとしててめっちゃきれいですよね。

そうそう!あのシュッとした輪郭憧れるよ~めっちゃ小顔。わたしもあんな風になりたいな~。

そこでポイントリフトの出番!

輪郭をシュッとさせようと思ったら、まずは肩・首・エラ部分の筋肉をほぐさないといけません。

結構凝ってるんですよね、この部分。

パソコン・スマホなどで長時間同じ姿勢だったり、しっかり噛んで食べることが少なかったり。

肩・首・エラ部分の筋肉が硬いと、老廃物が流れずしもぶくれ気味になり、顔が大きい印象になってしまいます。

ポイントリフトは筋肉に刺激を与えることができるので、肩・首・エラ部分をほぐすのに最適です。

ポイントリフトはコットンがいらないし1回約5分と使用時間が短いので、手軽に使えて続けやすい

だいたいの美顔器と言えば、先端にコットンを挟んで使います。

そしてモードを変えながらケアしていく。

途中、コットンがゴワゴワしてきたら取り換えて…

ちゃんと使ったらいい感じの肌になれるのに、どうしても面倒で…思いだしたときに使う程度になっちゃう。

筆者
筆者

ちょっとのことなんだけど…手間だよね。

ポイントリフトはこの手間がありません。

顔や首など、ポイントリフトをあてる部分にジェルやクリームを塗った後、肌にあてて使うだけ。

使い方

はじめに、使う部分(首・デコルテ・顔)にジェルやクリームを塗ります。

ポイントリフト使い方
画像 ポイントリフト|ヤーマン公式サイトより
ポイントリフト使い方
画像 ポイントリフト|ヤーマン公式サイトより
ポイントリフト使い方
画像 ポイントリフト|ヤーマン公式サイトより

ポイントごとに肌に押し当てると、約10秒後にブザーが鳴るので、それが次のポイントへ移動するタイミング。

使い終わったら肌にあてた面を拭いて保管しておきます。

拭き取りにくい場所は、麺棒などを使いましょう。

これだけでいいんだ。今までの美顔器よりほんと手軽だね。

筆者
筆者

これなら続けられそうだよね。

ポイントリフトでできること

  1. EMSで表情筋を刺激
  2. イオン導入での保湿

の、2つのことができます。

画像 ポイントリフト|ヤーマン公式サイトより

周りの8つの電極で表情筋を鍛え、真ん中のイオン電極からイオン導入をして保湿力をアップ。

今までの美顔器はこのEMSとイオン導入が別々に行われていたけど、ポイントリフトはそれが同時にできるので、美顔器を使っている時間を短縮することができました。

忙しいしめんどくさいから美顔器に時間かけてらんないっ!

(心の声)
(心の声)

(ほんとはちゃんと美顔器使ってケアして、肌に自信持ちたい…)

筆者
筆者

そんな両方の気持ちを叶えるのにはピッタリだね

ポイントリフトは時短ケアゆえに、肌そのもののしっかりケアには向いていない

ポイントリフトは今までの美顔器よりも手軽に使えて続けやすいです。

だけど、それは機能が少ないから。

肌のコンディションやハリ・弾力などをしっかりとケアしたいなら、同じヤーマンの美顔器でもフォトプラスの方がいいです。

ポイントリフトはその名前の通り、”リフトケア”がメイン。

肩~首~顔の筋肉を刺激して、

  • 表情筋を鍛える
  • コリをほぐす

ことをして、たるみ・ほうれい線・小顔ケアをします。

イオン導入もでき、保湿もついでにできる感じ。

一方フォトプラスはコットン使わないといけないので面倒ではありますが、

  • 落としきれない汚れを落とす
  • 温めながらケアできる(肌弾力・血行促進)
  • 肌の引き締めができる(うるおい・キメ)

など、肌そのもののケアができます。

EMS機能もあるので表情筋を鍛えることもできます。

ということは…肌そのものをきれいにしたいなら、ポイントリフトは向いてないってこと?

筆者
筆者

そうだね。たるみ・ほうれい線・小顔のみなんとかしたい!ならポイントリフトがいいよね。

たるみ・ほうれい線・小顔にはポイントリフト。手軽にケアできるのが魅力です

  • なんか老けてきた?
  • 顔がもったりしてる?
筆者
筆者

それは表情筋をちゃんと使えていなかったり、凝ってるからなってるかもよ?

でもどうしたら表情筋を鍛えられて、コリもほぐせるのかな?

そんなときにポイントリフトが使えます。

画像 ポイントリフト|ヤーマン公式サイトより
  • 1回の使用時間が約5分
  • 使い方は肌に押し当てて約10秒、ブザーが鳴るまで待つだけ
  • 今までの美顔器のように、コットンを先端につけなくていい

使い方は簡単だし、時間もかからないので続けて使うのが苦じゃありません。

『老けてきた…それに顔が大きくなったような…』

その悩みはポイントリフトで対処できる。

続けやすいケアで、その悩み解消しませんか?

美顔器
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ねむたいおめめは時々ひらく
タイトルとURLをコピーしました