当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

同じ会社で正社員からパートになるときに時給交渉しないと損する理由

仕事

お金の問題は必ず不満につながります。

特に同じ会社で正社員からパートになると、会社からもパートさんからも『元社員』という扱いを受けます。

もちろん正社員だったんだから正社員の仕事はできる。

今まで正社員として会社とお店のパートさんと関わってきたんだから、『元社員』という扱いになっても仕方ない。

頭ではわかってても、結局仕事の評価につながるのがお金なんです。

もしパートになって時給が低かったら…

筆者
筆者

時給低いのに、なんで社員と同じ仕事しないといけないの?

と思っても、会社側、つまりは店長にはそう言えてもパートさん達には言えません。

『元社員』として仕事のできるあなたを頼ってくれる人たちに

『わたしはもうパートなんだから、自分で何とかしてください』

なんて言えるでしょうか?

店長に言ったところで、パートさんに下手に伝わってしまっても困るから結局言えないんですけどね。

関わりづらい人と思われて距離が広がるばかりです。

正社員からパートになって、

筆者
筆者

勤務時間も固定、サービス残業もなし!正社員の仕事もなくなるから楽になるぞ~。やったー!

なんてわたしも最初は思っていたし、実際パートになった当初は楽だな~と感じていました。

その状態がずっと続くわけでもなく、正社員の仕事もしたし、会社からもパートさんからも頼られるし、これで最低賃金時給とかだったら確実に発狂してた。

転職もしてたかも。

正社員からパートになるなら、正社員の仕事をしてもいいと思える時給で働かないと絶対にストレスが溜まります。

スポンサーリンク

同じ会社で正社員からパートになるときに時給交渉しないと損する理由

わたしは正社員からパートになるとき、上司に『時給1000円だったらやります』と言いました。

当時の県の最低賃金は776円。入りたてのパートさんの時給が780円で、ベテランパートさんでも800円台前半だったと思います。

同じパートという立場でも200円ほど時給に差があったらかなりの好待遇です。

そこで上司は『正社員の数も足りないから、正社員の仕事を一部してくれるならその額で』となり交渉が成立しました。

正社員の仕事は慣れたことだったので、嫌だなとかは全く思いません。

やらないといけない正社員の仕事は言わばルーティーンワークです。

いつもやってたこと。

なので、

  • 勤務時間の固定
  • サービス残業なし
  • 販売ノルマで追いつめられることもない
  • 精神的にも楽になる

このメリットの方がはるかに上回っていたので、パートになっても正社員の仕事の一部をすることはなんとも思いませんでした。

元正社員という扱いに納得できるのは時給だけ

結局のところ同じ会社でパートになったからと言って、完全にパートという風にはなりません。

正社員として働いていたという事は消えないし、周りもそれを知っているからです。

たとえ『元正社員じゃなくて、完全にパートとして扱って欲しい』と思っても、仕事はできるからしてしまうし、パートの仕事だけではもの足りなくなります。

あなたも正社員の仕事をしてしまう、周りからも正社員と同じ時のように頼りにされてしまう。

そしてできるからやってしまう。

なのに『パートなのにな…』という気持ちが出てきます。

給料が低いと、パートになったとはいえ仕事内容に納得できなくなるのです。

そんなときに妥協できるのが給料がいいこと。

どうせ今までと同じようになるのなら、正社員の時と同じくらいの給料。

もしくは給料が下がったとしても、納得のいく時給で働くのが最善の案なのです。

どんな仕事もできるのに時給が低いと仕事のやる気が下がる

最初はパートになってもがんばるぞ!と思っていても、1カ月間パートとして働いて初めての給与明細を見たとき。

時給が低いと愕然とします。

『え?!同じように仕事をしているのに4万も違うの?!』

そうなったら、

筆者
筆者

どうせ時給も低いし、今まで見たいに一生懸命やっても割に合わないから適当にやろう。

こんなふうに思うようになります。

そりゃそうですよね。

同じように責任感持って、頼りにされてがんばって。

パートになったにも関わらず正社員の時と同じように働いている。

なのに給料だけは今までよりも断然低い。

適当にやりたくもなりますよ。

仕事のやる気がないとどうなるか

実際適当に仕事をしだすとどうなるでしょうか?

  • 仕事がつまらなくなる
  • やりがいを感じなくなる
  • 明らかに手を抜いているのがわかる
  • 人間関係が悪くなる

同じ会社で正社員からパートになると決めた時点で、今の仕事は嫌いじゃないはずです。

本当に嫌なら正社員からパートという手段を取らずに、違う仕事を探します。

仕事はできるのに手を抜くほどつまらないものはありません。

つまらない仕事にやりがいは感じますか?

そして今までがんばって仕事をしていた人ほど、仕事の手を抜いている姿はすぐにわかります。

仕事の手を抜く人間はダラダラしたり、意味のないことをするから。

仕事をしない人は好きですか?

わたしは嫌いです。

できるのにやらない人ほど腹が立ちます。

その分こっちに仕事が回ってくるのです。

あの人がダラダラするせいでわたしの時間が無くなる!こっちだって仕事あるんだよ!

この状態になるのが仕事をがんばってる人。

こういう人からしたら、手を抜いて仕事をされるほど迷惑なことはありません。

スポンサーリンク

人手不足のところなら強気で交渉する

まずあってはいけないのが、『ふたを開けてみたら最低時給だった』というもの。

パートとして契約しなおす前に、仕事内容と時給の折り合いをつけるよう上司に交渉・相談すること。

そして、必ず契約書の時給を確認してから働くようにしましょう。

違う会社ならまだしも、同じ会社で正社員からパートになるのに全く経験が考慮されていないなんて論外です。

特に人手不足の接客業では、正社員がいない店舗も増えているくらいです。

責任だけ負わされて安い給料とかやってられない。

仕事内容で折り合いをつける

わたしは正社員だったんだぞ!仕事はできるんだから時給が低いなんておかしい!

これだけでは時給交渉する材料にはなりません。

最初から高めの時給にしてもらうには、どれだけ責任を持つかが重要になります。

わたしは開店業務や金銭の管理をパートになっても引き続きしていましたし、社員がいない時間のトラブル対応のほとんどをわたしがしていました。

パートなのに…と思ったこともありましたが、そういう契約で時給を高めに設定してもらった以上はやらないといけません。

逆に言えば、やらないなら時給はもっと低かったでしょう。

正社員とパートに給料の差があるのは、責任の重さです。

たとえ仕事内容が同じだったとしても、最終的にはパートは責任が取れません。

シフトも早番だけなど、正社員ではよっぽどの事情がない限りできません。

どこまでなら責任を持って仕事をするかが時給交渉のカードとなります。

スポンサーリンク

正社員からパートになって納得いかない給料になるなら他を探した方がいい

仮に、「正社員からパートになります」と言って「じゃあ時給は900円ね」と言われたら納得しますか?

900円は入ったばかりのパートさんと同じ金額、県の最低賃金だとして。

嫌ですよね。

最低賃金以上の時給のところなんて、求人検索したらなんぼでもでてきます。

特に接客業は同業種でも、違う会社もいっぱいあります。

ドラッグストアなんかは本当に多いですね。

筆者
筆者

最低限欲しい金額があるなら、他を探した方がいいです。働く=お金を稼ぐことなので。元正社員で安い給料で使えるなんて、会社側にしかメリットないよ。

仕事内容や責任の分はきちんとお金をもらうようにしてください。

あなたの価値はそんなに安くないはずです。

仕事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク