当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【海外国内両用タイプ】ナノケアドライヤーの種類と型番の違い

アイキャッチ ドライヤー

海外でもナノケアドライヤーを使用したい場合、海外使用にも対応しているものでないといけません。

コンセントのプラグの形や、電圧が日本国内とは異なる場所が多いからです。

その点ナノケアドライヤーには、海外国内両用タイプがあるので、海外へ持っていく場合にも対応できます。

海外国内両用タイプのナノケアドライヤーには、生産終了品も合わせると、いくつかの型番があります。

ネットでは生産終了品も現行品も同時に販売されているので、型番が違うものがどう違うのかわかりにくいですよね。

そこで、海外国内両用タイプにはどんな違いがあるのか調べてみました。

スポンサーリンク

海外国内両用タイプの種類

【海外国内両用タイプの種類】

  • EH-NA9F(2021年9月発売)
  • EH-NA5B(2019年9月発売)
  • EH-NA5A(2018年9月発売)
  • EH-NA59(2017年9月発売)

EH-NA9F(2021年9月発売)

画像 ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9F|パナソニック公式サイトより
画像 パナソニック公式サイトより

【5つのモードの使用目的について】

  • 温冷リズムモード
    →仕上げにまとまり、ツヤを出したいときに
  • 毛先集中ケアモード
    →毛先の傷みが気になるときに
  • インテリジェント温風モード
    →暑い時期など、温風の熱さを低減したいときに(約60℃~約85℃の温風)
  • スカルプモード
    →地肌をやさしく乾かしたいときに(約60℃の温風)
  • スキンモード
    →肌のうるおいケアもしたいときに

【各モードの効果】

温冷リズムモード

髪のツヤを出すためには”温度”が重要なポイントとなります。温風で髪の癖を伸ばし冷風で冷やすことで癖を伸ばした髪をキープ。うねりが取れて髪の表面が整い、ツヤ・しなやかさのある髪に仕上げる。

毛先集中ケアモード

周囲の温度をセンサーで自動検知し、最適な間隔と風量で毛先の仕上げに適した温風・冷風を交互に発生。毛先を逃しにくいセット(弱風)風量なので、風をあてやすく、集中的にケアできる。

インテリジェント温風モード

室温に合わせて、ドライヤーが風温を自動でコントロール。暑い時期でも、温風の熱さを低減し、快適に髪を乾燥。

スカルプモード

地肌の表面に水分が残ると、ベタつきなどの不快感の原因に。スカルプモードは、地肌にやさしい温度、約60℃の風で心地よくドライ。

スキンモード

お風呂上がりの乾燥しやすい肌に、「ナノイー」とミネラルを含んだ風で肌のうるおいを保ち、しっとり肌へ。

このスキンモードってどのタイミングで使うの?

筆者
筆者

スキンモードは”髪を乾かし終わった後”に使うよ。髪を乾かし終わった後なら化粧水や乳液のタイミングはドライヤー前でも後でもOKです。

※パナソニックよくあるご質問より

EH-NA5B(2019年9月発売)

画像 ヘアードライヤー ナノケア EH-NA5B|パナソニック公式サイトより

EH-NA5A(2018年9月発売)

画像 ヘアードライヤー ナノケア EH-NA5A|パナソニック公式サイトより

EH-NA59(2017年9月発売)

画像 ヘアードライヤー ナノケア EH-NA59|パナソニック公式サイトより

海外国内両用タイプの型番の違い

【海外国内両用タイプの種類】

  • EH-NA9F(2021年9月発売)
  • EH-NA5B(2019年9月発売)
  • EH-NA5A(2018年9月発売)
  • EH-NA59(2017年9月発売)

型番が違うからには何か違いがあるんだよね?

筆者
筆者

違うものもあれば違わないものもあるよ。詳しく見ていこう。

2021年モデルとそれまでのモデル

【性能の違い】

  1. 2021年モデルはナノイー&ミネラル搭載
  2. それまでのモデルはナノイーのみ搭載

※ミネラルとはミネラルマイナスイオンのことです。

【機能の違い】

  • 2021年モデルは5つのモードがある
  • それまでのモデルはモード切替なし

サイズの違い】

  • 2021年モデルは、
    →高さ22.7×幅22.2×奥行9.1cm
    →約620g(セットノズル含まず)
  • それまでのモデルは、
    →高さ21×幅19.2×奥行8cm
    →約545g(速乾ノズル含まず)

【搭載モードの違い】

  • 2021年モデルは5つのモードが搭載
  • それまでのモデルはモード切替なし

2021年発売のEH-NA9Fはナノイー&ミネラル搭載モデルとなっています。

2019年発売までの、

  • EH-NA5B(2019年モデル)
  • EH-NA5A(2018年モデル)
  • EH-NA59(2017年モデル)

はナノイーのみ搭載のモデルです。

ナノイー&ミネラルと、ナノイーだけってどう違うの?

筆者
筆者

ナノイーは髪の内側まで水分を与えしっとりまとまる髪へ。ナノイー&ミネラルは、ナノイーで髪の内側まで水分を与えて、ミネラルマイナスイオンで髪の表面をコーティング。髪の手触りをさらさらにしたり、紫外線や摩擦ダメージから髪を守ります。

画像 ヘアードライヤー ナノケア EH-NA9F|パナソニック公式サイトより

ということは、ナノイーだけよりもミネラルマイナスイオンが一緒にあった方が、より傷みにくいってことかな?

筆者
筆者

そうだね。傷みにくいことで髪の広がりやパサつきも抑えられるし、扱いやすい髪になるよね。

2021年にEH-NA9F(2021年モデル)が発売するまでは、海外国内両用タイプはナノイーのみ搭載されたモデルしかありませんでした。

それに、ナノイー&ミネラル搭載モデルは以前からもあったんですが、それは海外使用に対応しておらず、国内でのみ使えるドライヤーでした。

今回ナノイー&ミネラル搭載モデルから海外国内両用タイプが発売されたことで、海外でも高性能なナノケアドライヤーが使えるようになりました。

>>国内使用専用のナノイー&ミネラルタイプのナノケアドライヤーについては詳しくはこちら

2019年モデルまで

2021年モデルのEH-NA9F以外は本体の色が違うだけ…?

筆者
筆者

うん。型番は違うけどどれも色違いなだけだね。性能も同じ。

なので、

  • EH-NA5B(2019年モデル)
  • EH-NA5A(2018年モデル)
  • EH-NA59(2017年モデル)

の中なら、好きな色や、一番価格が安いものなどで選ぶといいです。

ただやっぱり型が古くなると在庫も少なく、値段も高くなりやすいのでその点は注意です。

海外国内両用タイプのプラグアダプター(コンセント)について

海外での使用に対応しているナノケアドライヤーは【海外国内両用タイプだけ】なので、他のナノケアドライヤーは日本国内のみ、使用が可能です。

最初から付いているコンセントはA-2タイプと言って、日本で使う場合はこちらを使います。

付属品のC-2プラグアダプターに切り替えるときは、A-2タイプと連結させて使います。

画像 パナソニック公式サイトより

大体の国でA-2とC-2のプラグアダプターがあれば対応できますが、これが使えない地域ももちろんあるので、海外に持っていく前には必ずプラグアダプターの確認をしておきましょう。

それにプラグアダプターだけあっても、電圧切り替えができるようになっていないとうまく動作しません。

↓海外国内両用タイプのナノケアドライヤーの場合

画像 パナソニック公式サイトより

仮に変圧器を持っていったとしても、消費電力の高いドライヤーは使用に注意が必要です。

変圧器にも定格容量というものがあり、この容量を超えて使用すると煙がでたり破損の原因になります。

なのでもともと海外国内両用タイプのナノケアドライヤーのように、海外でも使えるようになっているドライヤーを持って行った方が安心です。

ドライヤー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク